よくあるご質問
FAQ
FAQ
初診時には、以下の物をお持ちください。※印はお持ちの場合のみで結構です。
初診時の流れはこちらでご確認ください。
初診時は、来院いただいてから1時間半ほどお時間がかかります。
医師の診察の前に来院いただいた患者さんのお困りになっている現在の環境や社会生活の現況に関して、また身体の状態、過去のエピソードや受診状況等についてお聞かせいただく場合があります。
患者さんの心身の状態を診察前に確認させていただきます。
来られたら、診察前に予診票を書いてもらい、それを見ながらお話を進めていきます。「今日ここに診察に来た理由、どんなことで困っていますか?」というようにまず主訴をおうかがいします。
仕事に関連した症状の場合、どんな仕事なのかお聞きすることもあります。
どんな仕事なのか、職場の状況などを、説明できるようにしておいていただけると助かります。
性格や、家族の問題、これまでの生活歴が影響していることも考えられるので、その辺りの事情もお聞きします。親につらく当たられた、などが今の症状に影響することもあります。大人の発達障害を疑う場合、今だけでなく子供の頃のご様子をお聞きします。
困りごとについて整理がついてきたら、どうしていくか一緒に考えていきましょう。
薬は飲みたくない、カウンセリングで考えていきたい、薬を飲んで治療できるなら、そうしたい、心理検査を受けて、自分自身を良く知り考えたい。等
処方を受けられる場合は処方箋を当院で発行し、薬は保険調剤薬局でお受け取りいただきます。今後の治療方針に納得、同意いただいた場合は次回予約をお取りします。
当院に通院していただく場合のクリニックからのお願いや注意いただきたい事項について説明をさせていただきます。
患者さんの年齢、受診いただく時間帯や診察時間の長さなどによって費用が変わることがあります。また医師による指導・指示等が必要な場合に費用が発生することがあります。これらは原則、健康保険の対象となりますので患者さんの保険証の負担割合によって変わります。
尚、当院はカード払い等には対応しておりませんので現金でのお支払いをお願いします。
下記は初診時の基本的なおおよその費用です。
保険証の自己負担割合が3割の患者さんの場合(令和5年度)
初診 処方あり | 約2,300円~4,300円前後 |
---|---|
血液検査 | 約1,500円~4,000円前後 |
心理検査 1種類につき | 240円~1,350円(令和6年3月31日現在) |
その他 | 診断書等は実費となります。受付でお尋ねください。 |
お支払方法 | 現金のみ |
患者さんが希望される社会資源の利用に関することや日々の不安、薬についての質問などの相談に対応いたします。
また、予約いただいた日時以外の臨時診察を希望される場合はお電話でご相談ください。