医療安全管理室
医療安全管理室
医療安全は医療の質に関わる最も重要な課題の一つです。当院では医療安全管理室長(副院長)と専従の医療安全管理者を置き、安全でかつ安心して医療を受けていただくために、医療業務安全管理委員会や各部署の医療安全推進担当者による医療安全カンファレンスなどを組織しながら、病院全体で医療安全に取り組んでいます。
インシデント・アクシデント報告
院内の病院情報端末にヒヤリハット報告システムを導入し、どの端末からでもインシデントやアクシデントを報告できるようにしています。
これらの報告をもとに業務手順の見直しやシステムの構築を図り、医療事故防止に努めています。報告された内容を分析して原因を探り、再発防止に役立てています。
主な業務
(1)インシデント報告書の集計・報告などのデータ管理
(2)事例の分析・調査・改善策の検討
(3)院内ラウンド
(4)医療安全に関する職員の教育・啓発
(5)医療安全マニュアルの見直し
(6)医療安全に関する患者相談への対応
(7)院内感染対策チームと連携を図り、院内感染の防止
(8)その他、医療安全対策の推進に関すること
医療安全へのご協力のお願い
安心して納得できる医療を受けて頂くためには、職員の取り組みだけではなく、患者様やご家族のご協力が必要です。様々な場面におきまして医療安全のために確認を実施することがあるかと思いますが、ご理解とご協力の程よろしくお願い致します。
ネームバンド
患者誤認対策の一つの方法として利用しています。入院された患者様にはバーコードを印刷したネームバンドの装着をお願いしています。氏名や生年月日などに間違いがないかご確認ください。
面会者証
当院の精神科病棟は全て閉鎖病棟となっています。精神科病棟への面会の際には、必ず面会証に記入し、面会者証を受け取って頂きますようお願いします。
危険物の持ち込み(持ち込み物品の制限)
安全上、ハサミやライター、ナイフなどの危険物の持ち込みは禁止しています。持ち込み禁止物品についての詳細は、ご入院される病棟でご確認ください。